カラー診断中の手順と様子
パーソナルカラー診断&メイクアップ教室は①→②→③→④→⑤で行います。
パーソナルカラー診断は①→②→⑥→⑤→③で行います。
メイクアップ教室は③→④→⑤で行います。以前プレゼントしたカラーカードセットをお持ちください。古いものは無料でお取り替え致します。
①まず初めに10分程度、色彩のおさらいとパーソナルカラー診断の説明を簡単に致します。
②素顔で姿見の前に座って頂き、白いケープをかけてテストドレープ24色を当てます。
所要時間は20分程度、この時にお似合いのタイプがわかります。
診断する際に間違えやすいものが「青み」と「貧血の青白さ」、「色黒」と「似合わなくて暗い」などがあります。
パーソナルカラー診断は見た目だけで判断するのではなく理論に基づく分類法ですから、判断基準や色映りを見比べるポイントなどを説明しながら進めます。
③テーブルに戻ってオリジナルカラーカードセット(←ページリンク貼る)をプレゼント致します。
30色カラーカードとイメージカードの使い方を10分~20分程度説明致します。
色の組み合わせ方や好きな色の上手な使い方、年齢による変化の対応など月日が経っても忘れない方法があります。
もちろん忘れてしまったらいつでもお聞きください。
ナチュラルメイクアップの色味やアクセサリーの選び方、また、一般的に間違えやすいコーディネート(違和感)などもお教え致します。
④次はメイクアップレッスンです♪
ここでは生まれ持った自然美を活かすためのナチュラルメイクとメイクアップテクニックをお教え致します。所要時間は40分~50分位?
先ずはお持ちになったメイク道具をすべてテーブルに並べて、使える物と使えない物に分けます。
(販売はしておりませんので気に入った物があれば写メをお撮り下さい。薬局で直ぐに買えるように安価な物ばかりを使用しております)
スキンケアやメイクアップの仕方で印象が変わります。
ファンデーションのつけ方・選び方や筆の使い方、眉毛の形などポイントを押さえて美しく変身しましょう+゚(〃∇〃人)゚.:。+
⑤再び姿見の前で座って頂き、15分~20分程度、120色ドレープを当ててお顔映りの変化を見ていきます。
その中から何色か選んでコーディネートの仕方をお教えしますから、上手く着こなせないお洋服などがありましたら組み合わせをしてみましょう(✿╹◡╹)
⑥あなたにお似合いのタイプのリップカラーをつけて頂きイメージ作りをします。
自然光が入る明るい部屋が理想です。
鏡を通して客観的に見たり、お二人以上の場合はお互いに見合う事でご自身をより深く理解できるようになります。
お一人様の場合はイメージしやすいようにご説明致します。
あなた自身の色を取り入れて身も心も美しく華やかな人生を送りましょう○゜*:..ヽ(▽`*)(*´▽)ノ..:*゜○